こんばんは。もかです。
いつもブログ読んでいただきありがとうございます。
8/2公開ドラクエの映画を初日に見てきましたっ!!
ずーっと楽しみにしていたのでワクワクで行きました!!
ドラゴンクエストシリーズほとんどプレイしている私ですが、
好きな作品は?と聞かれたら迷わず、
4か5!!(1つだって・・・)
って答えるほど5は神作品!!
とにかく主人公が不運というか可哀想というか・・・
さらには結婚相手までプレイヤーに選択させる驚きの作品です。
今回の映画はそんな5がベースになっております。
ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
概要
累計の出荷・ダウンロード販売本数が7800万本を突破している国民的RPG「ドラゴンクエスト」シリーズの中で、
“親子三代にわたって魔王を倒す”“結婚相手を選ぶ”
など大河ドラマのような人生を体感できる作品として特に愛されている「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」。
そのストーリーを原案に、VFXの第一人者である山崎貴が総監督・脚本を手掛けた
「ドラゴンクエスト」シリーズ初の3DCGアニメーション映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』が遂に完成!
原作・監修を「ドラゴンクエスト」の生みの親であるゲームデザイナー・堀井雄二。
音楽をゲーム音楽の領域を超えて愛される名曲を紡ぎだす作曲家・すぎやまこういち。
監督は『STAND BY ME ドラえもん』を製作した八木竜一と花房真という日本最高峰のスタッフが集結。
そして主人公のリュカに佐藤健、リュカの幼馴染ビアンカに有村架純、
大富豪の娘フローラに波瑠、わがままな王子ヘンリーに坂口健太郎、
リュカの父パパスに山田孝之といった日本を代表する超豪華俳優陣が声の演技で作品に魂を吹き込みます。
映画だからこそ実現した「ドラゴンクエスト」の新たな物語が、この夏スクリーンにやってくる!!
(HP引用)
あらすじ
少年リュカは父パパスと旅を続けていた。
その目的は、ゲマ率いる魔物たちに連れ去られた母を取り戻すこと。
旅の道中、遂にゲマと遭遇し、魔物たちと激しい戦いを繰り広げるパパス。
しかし一瞬のスキをつかれ、リュカが人質にとられてしまい、
手出しができなくなったパパスは、リュカの目の前で無念の死を遂げる――
それから10年。
故郷に戻ったリュカは「天空のつるぎと勇者を探し出せば、母を救うことができる」というパパスの日記を発見する。
父の遺志を受け継ぎ、リュカは再び冒険の旅にでることに。
立ちはだかるいくつもの試練、そしてビアンカとフローラ、2人の女性をめぐる究極の選択。
果たして冒険の先に待ち受けるものとは!?
(HP引用)
感想
ネット上では賛否両論ですが、
終盤までは超おもしろい!!
中盤ぐらいで
「これ今年イチあるぞ!!」
ってぐらいウキウキしながら見てました。
映像しかり原作しかり、
そもそも5のストーリーがおもしろい!!
映画で見ると改めて可哀想な主人公・・・
ドラクエ5の映画って感じです。
そして問題の終盤ですが・・・
人それぞれの受け取り方があるかなぁ・・・
って思いますね。
私は終盤までがあまりに良すぎて、
頭の中が完全に作品の中に入っていたので、
「え?」
って目が覚めてしまいました。
あのような表現が好きな方もいると思いますので、まさに賛否両論ですね。
映画自体はトータルで見れば最高に面白いです!!
みなさんも是非劇場で見てみてください。
ビアンカ派もフローラ派も楽しめる内容になっております。
Amazonオススメ!!
こちらのコーナーは
私が実際に買って良いと思った物や
買ってないけど欲しいものなどを紹介していきます!!
(記事内容短い時にたまに発動させます。)
今回はコチラっ!!
ほんと神です。
こちらもぜひ!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。